しあわせ暮らし発想で、未来を創る

ACLIVEは、創業149年の歴史を持ち、無垢材のプロフェッショナルとして「しあわせ暮らし発想」を企業理念に掲げています。
この理念は、お客様一人ひとりの価値観やライフスタイルに寄り添い、最適な住まいを提案することを意味しています。
この理念を軸に、お客様の想いに寄り添いながら、暮らしをカタチにしていく。その過程に共感し、ともに歩める仲間を求めています。

事務職(総合セールスサポート)


工務店やビルダー様へ販売する新築住宅・リフォーム工事用の住宅資材・住宅設備機器などの仕入れ、受発注に関する事務作業が中心のお仕事です。

住宅資材販売 営業


地元の工務店やビルダー様に、新築・リフォーム用の住宅資材や設備をご提案・販売するお仕事が中心で、図面をもとに資材の打ち合わせや手配も行っています。

住宅資材部 配送課


社用3t車で住宅資材を新築・リフォーム現場へ配送する業務です。倉庫整理や清掃も行い、配送エリアは福岡・大分の県北が中心。手作業もありますが、大型荷物は2人で対応するので安心です。

事務職(EC事業)


資材の発注や伝票処理、在庫管理などを通して、住宅づくりを支える事務のお仕事です。
社内外のやりとりも多く、チームで連携しながら業務を行います。

インテリアコーディネーター


お客様のライフスタイルに寄り添い、理想の住まいをカタチにする仕事です。
内装や設備のコーディネート、打ち合わせ、現場との調整を通じて、家づくりをトータルにサポートします。

住宅施工管理・工務


新築・リフォームの積算や資材発注、業者手配、工程管理、品質・安全管理など、完成から引渡しまでを担当する仕事です。引渡し後の定期点検やアフターメンテナンスもお任せします。

アフター・リフォーム・事務


お引渡し後の住宅の定期点検や修理対応、リフォームの受付・手配を行いながら、それに関わる事務処理やお客様対応も担当します。現場と連携しながら、住まいの快適さを長く支えるお仕事です。

CS(カスタマーサポート)・建築事務


お引渡し後の定期点検や修繕対応、リフォームの受付・手配を行うカスタマーサポート業務です。アフターメンテナンスとしてお客様宅を訪問することもあり、現場スタッフと連携しながら対応します。また、点検や工事の日程管理、業者さんやお客様への連絡、資料作成などの事務処理も担当します。

相手を思いやり、素直に耳を傾ける、謙虚な人

本当の謙虚さは、人への想いが自然と伝わります。相手の立場に立って考え、素直に学ぶ姿勢は、周囲に安心感を与えます。
この謙虚さを持つ人は、社内外を問わず信頼され、一緒に働く仲間と良好な関係を築くことができ、自分だけでなく、チーム全体の成果を大切にできる方です。
私たちはそんな謙虚な人を歓迎します。

仕事を楽しむ思考

人は人生の大半の時間を仕事に費やします。だからこそ「やらされる仕事」ではなく、「やってみたい」「面白そう」と感じられる仕事に出会えることが、とても大切です。朝起きて今日の仕事にワクワクして、仲間と協力しながら前向きに取り組めたなら、それは何よりも幸せなこと。
失敗も成長の一部と捉え、自分なりの楽しみ方を見つけながら働く人には、自然と笑顔とチャンスが集まってきます。

何事にも真面目で一生懸命

何事にも真面目で一生懸命に取り組む姿は、言葉以上に人の心に響きます。たとえうまくいかないことがあっても、真摯な姿勢は必ず相手に伝わり、「この人は信頼できる」と思ってもらえるきっかけになります。大きな結果よりも、日々の小さな積み重ねを大切にできる人は、チームの中でも周囲から自然と信頼され、良い関係を築いていけるでしょう。ACLIVEでは、そんな姿勢をしっかり評価します。

プロ意識があれば内向的でもOK!

人と話すのが得意じゃない。目立つタイプでもない。でも、それは決してマイナスではありません。むしろ、自分の仕事に真摯に向き合い、コツコツ努力を続けられることは、立派な強みです。ACLIVEでは、「プロフェッショナルになりたい」という気持ちや、目の前の仕事に誠実に取り組む姿勢を何よりも大切にしています。性格ではなく、意志と姿勢があなたの価値。内向的な方も、自分らしく活躍できる環境があります。

情報収集&発信が好きな人

「こんな情報があるよ」「あれ、知ってる?」――そんな一言が、周りの人を助けたり、チームを動かしたりすることがあります。
知らせてくれてありがとう。伝えてくれてありがとう。そう言われる喜びを知っている人は、自然と周囲から頼られ、人が集まってきます。
SNSでも日常でも、何かをキャッチして、わかりやすく伝えるのが好きな人は、ACLIVEにぴったりの素質。情報の「橋渡し」ができる人は、会社にとっても、仲間にとっても、かけがえのない存在です。

選考の流れ

新卒採用

募集

ご希望の職種のエントリーフォームよりご応募ください。
弊社担当者よりご連絡いたします。

1次面接及び試験

会社説明を行い、PC入力テストとSPI試験を受けていただきます。

2次面接

個人面接を行います。

内定入社

最終面談終了後、採用の場合は内定通知書にて合否のご連絡をさせていただきます。

中途採用

募集

ご希望の職種のエントリーフォームよりご応募ください。
弊社担当者よりご連絡いたします。

1次面接及び試験

面接、PC入力テストとSPI試験を受けていただきます。

内定入社

採用の合否のご連絡をさせていただきます。

メッセージ

Message

ACLIVEでは価値観を共有できる仲間を大募集しています。

自分にとって本当に良い会社とは?
働く自分たちにとって良い会社とはどんな会社でしょう。

いくら有名企業でも思想や風土が自分にあっていなければ仕事が辛くなります。
また、折角選択した会社で数年間を無駄に過ごす事は、個人にとっても会社にとってもとても不幸な事です。

しかし覚えておいてもらいたいことがあります。
自分の身の丈に合った仕事が決して「楽ができる会社」ではありません。
厳しさを持ちつつも自身を成長させてくれて、やりがいと自信に溢れ、満足感を十分に得られる会社を 本当に良い会社だと考えます。

募集職種

ACLIVE(アクリブ)

住宅資材部

制震装置の販売・営業
法人様向け新規営業、開拓

住宅資材・住宅設備機器の営業

ECサイト運営全般
商品登録、広告運用、キャンペーン企画等

総務業務全般
事務管理業務、人事業務等

只今募集しておりません。

ご来客、お問い合わせ応対
受発注業務、営業補助等

住宅資材・住宅設備機器等の管理・配送

情報システム部・広告デザイン部

只今募集しておりません。

只今募集しておりません。

只今募集しておりません。

只今募集しておりません。

THE HAUS(ザ ハウス)

建築事業部

お客様へ「家づくり」のアドバイス新築住宅・リフォーム住宅リノベーション営業

インテリアコーディネーター

只今募集しておりません。

住宅の施工管理

只今募集しておりません。

総務業務全般
事務管理業務、人事業務等

ご来客、お問い合わせ応対
受発注業務、営業補助等

ACLIVEが求める人物像

Personality

謙虚な人

本当の謙虚さは人への想いが伝わります。
この謙虚さがある人は、社内外を問わず一緒に仕事をしている人と良好な関係を築けます。

仕事を楽しむ思考

人は人生の大半の時間を仕事に費やします。
朝起きて今日の仕事にワクワクして、そして仕事の時間を楽しむことができたら、どんなに幸せなことでしょう。

何事にも真面目で一生懸命

何事にも真面目で一生懸命だと必ず相手に伝わります。
「頑張っているな」と思わせることが信頼関係のスタートです。

プロ意識があれば内向的でもOK!

人と向き合うことが苦手であることも立派な個性。
ACLIVEでは「プロフェッショナルになりたい!」という気持ちこそがとても大切です。

情報収集&発信が好きな人

知らせてくれてありがとう。伝えてくれてありがとう。
この伝える喜びを知っている人はなにかとお得です。人が勝手に集まってきます。

ACLIVE (THE HAUS) で働くスタッフの声

Staff’s voice

01.AYUMI EGAWA

江川 あゆみ/住宅アドバイザー:入社2021年

Q
入社したきっかけは?
A

福岡から地元の中津に戻ってきて、お仕事探しは悩んでいました。今までの経験を活かしつつ、自分も楽しいと思える仕事を求めていたところ、株式会社ACLIVEの求人情報を見つけました。その募集要項に記載されていた「住宅アドバイザー」という名前に「ピンときた!」というのが正直な感想です。お客様に寄り添い、疑問や不安を取り除く仕事だとイメージできて、「ココで働きたい!」と感じました。

Q
入社して楽しかったことは何ですか?
A

今はまだ勉強中なので、これからの「楽しみ」にワクワクしています。担当するお客様へ「お引渡し」をする際に最高の笑顔をいただけるような仕事をしていきたいです。

Q
これからの目標は?
A

お客様に「ザハウスで建てて良かった」「楽しい家づくりだった」「江川に頼んで良かった」「これからもヨロシク」と言っていただける”住宅アドバイザー“になります。

02.SAKI MIYAYOSHI

宮吉 早紀/スタイリスト:入社2021年

Q
入社したきっかけは?
A

もともと別の地域で家づくりに携わってはいたのですが地元に戻って家づくりに携わりたいと考え始めました。 そんな時にSNSでザハウスのつくる楽しそうな家を目にして、ここで働いてみたいと思うようになり、入社を希望しました。

Q
入社して楽しかったことは何ですか?
A

お打ち合わせの中でお客様が嬉しそうに楽しそうに家づくりへの想いをお話ししてくださっている時が一番楽しくて、この仕事をしていて一番好きな時間です!

Q
これからの目標は?
A

住む前も住んでからもザハウスで良かった!と言っていただけるような家づくりのお手伝いをしていきたいと思っています。

選考の流れ

新卒採用

募集

ご希望の職種のエントリーフォームよりご応募ください。
弊社担当者よりご連絡いたします。

1次面接及び試験

会社説明を行い、PC入力テストとSPI試験を受けていただきます。

2次面接

個人面接を行います。

内定入社

最終面談終了後、採用の場合は内定通知書にて合否のご連絡をさせていただきます。

中途採用

募集

ご希望の職種のエントリーフォームよりご応募ください。
弊社担当者よりご連絡いたします。

1次面接及び試験

面接、PC入力テストとSPI試験を受けていただきます。

内定入社

採用の合否のご連絡をさせていただきます。